ダイエットで涙をながす人を救いたい

Sustainable Diet

大好評! 美姿勢BOOKの詳細はこちら!

痛快…お酒をおすすめしない3つの理由BOOK

大人気!オンライン筋トレメニュー作成

初心者ダイエッターさんへ愛を込めて。プロテインで痩せるとか筋肉あると体が硬くなるとかそんな勘違いを斬ります。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
福岡市南区にてジム1店舗経営。オンラインでは年間100名以上のダイエットを個別サポートしております。私のところへ来られる方は過去に「極端なダイエット」を経験している方々が多く、その代償か「メンタル面の問題」を抱えていらっしゃる方がとても多いです。ダイエットとは時に命を削っている行為になりかねません。 お願いです。 ダイエットと健康をトレードしないでください。 こちらのブログではそんな方々がキツイ・ツライをせずして習慣を整えるサステナブルな取り組みができるような記事を書いていきます。
詳しいプロフィールはこちら

前回のおさらい

 

初心者ダイエッターへ同時進行でサポートできる教科書のような記事を作りたい!!

という思いでスタートした…

「ダイエット初心者向けシリーズ」

前回はダイエットにおけるお酒の3つの悪影響と

漸進性の原則による目標心拍数の設定を行いました!

前回の記事をご覧になってない方はこちらからどうぞ

 

 

どうも! 直生(nao)です( ̄▽ ̄)

今回で初心者ダイエターさんむけ記事が7週目となります♪

7週ともなるともう初心者ではないですね!?

 

今回はプロテイン飲むと痩せるとか

筋肉つけると体硬くなるとかいう勘違いをズバッと斬っていきます。

 

拙者、またつまらぬ物を斬ってしまいます。

 




 

今週のワークはこちら↓

 

プロテイン飲んで痩せるなら苦労はしないって話。

ワーク1:プロテインを飲む理由を改めて理解しよう

初めましてのお客さまをサポートする際、やっぱタンパクの重要性をお伝えするわけですよ。

だってせっかく筋トレしてボディメイクしようというモチベーションなんですもん!!

効果が出て欲しいんでそれはそれは熱弁しますよ。(←うざめに)

 

そうなったら必然的にプロテインの話になるわけで…

 

プロテインってやっぱり飲んだ方がいいですか?

やっぱプロテイン飲んだ方が痩せますか??

うむ。人によってはプロテインの認識が

痩せるためのサプリメントになっているんだなと。

 

そもそもプロテイン(Protein)とはタンパク質のこと。

ダイエットにおけるタンパク質の重要性などはシリーズを通してお伝えしてきましたね!

▷タンパク質の重要性はこちらから

 

改めて言うとタンパク質は筋肉の材料となります!!

筋肉がシルエットを良くするということもシリーズを通してお伝えしてきました!

▷筋肉がボディメイクに必要な理由はこちらから

 

だからこそシルエットを改善したくてボディメイクやダイエットを頑張る人には

タンパク質を意識的にとって欲しいですし、必要とあらばプロテインという選択肢もあるわけです。

 

つまり、プロテインを飲むことは筋肉をつける材料を補うと言うことであり

飲んだから痩せると言うものではないと言うことです!!

 

残念ながらプロテインに脂肪を燃焼させるといった効果はありません。。

 

もう一つオマケを言えば、筋トレあってのプロテインだということ。

「プロテインを飲む=痩せる」わけでもなければ、

「プロテインを飲む=筋肉つく」わけでもないということ。

 

あくまでも筋トレをするから筋肉がつくわけであって

プロテインは食事で補えないタンパク質を補助的に摂取する手段に過ぎません!!

 

運動しない日にわざわざ飲まなくてもいいです。

食事でしっかりと補えていれば!!

▷タンパク質の必要摂取量の計算はこちらの記事から

 

ただ、食事で摂るとなると量を食べなくてはなりません。

量を食べれないときはプロテインをうまく活用してみましょう!

 

と言う事でもう一度…結論。。

 

プロテインを飲むだけでは…

痩せません!!!

 

 

プロテインを飲むだけでは…

筋肉つきません!!!

 

 

以後お見知り置きを。。

 

筋肉がつくと体が硬くなるというのは根拠ないよって話。

ワーク2:柔軟性について理解しよう

これだけ声を大にして

 

「筋肉くつけましょぉぉー!」

 

と叫んでると、必ず言われるのが…

「筋肉をつけすぎるとカラダ硬くなるでしょ?」

ってフレーズ。。

 

そう思っている人も少なくないかと思います。

 

これ、答えはノーです。

 

 

関節の可動域(柔軟性)に関わるモノは以下の通り↓

 

【関節可動域に関わるモノ】

  • 関節    47%
  • 筋肉(筋膜)41%
  • 腱     10%
  • 皮膚      2%

 

これ見るとわかるように…

体が硬いということは単に筋肉が硬いのではなく

関節そのものが変異していたり関節を包む袋(関節包)が硬い要素の方が多いんです。

 

そう考えると筋肉量が多い=硬いではないことはわかりますよね。

 

むしろ、それだけ日頃から筋トレをしている人はデスクワークなどで動かない人よりも

筋の伸縮性があるはずです!

 

筋トレって筋肉を伸ばして縮めての繰り返しなので。。

 

 

…ただし!!

 

筋肉のボリュームが多いことで

立ち姿勢で腕が閉じないなんて人も中にはいます。。

まれですが。。

といってもそこまで筋肉をつけることは容易ではありません。

ダイエットのために行う筋トレでは心配するに及びません。。

 

ですので筋トレをしても硬くならないから大丈夫!

先ほども言いましたが、正しいフォームで行えば関節の動きも出るし筋肉も伸び縮みするしで

むしろ可動域は大きくなりますよ!!(やったね!)

 

ワーク3:筋トレ種目に変化を加えよう

ということで、また新たな刺激を入れるためにもトレーニング動画をシェアしておきます!

 

同じ「腹筋」でも種目を変えると刺激の入り方が変わってきますよ!

ご参考までにどうぞ( ̄▽ ̄)

 

 

▽くびれ作りの腹斜筋トレーニング

 

▽上腹部のトレーニング

 

▽下腹部凹ますトレーニング

 

▽イスを使った二の腕トレーニング

 

次回予告

シリーズ6【勘違い編】はいかがでしたか??

ご質問などあればご遠慮なくお問合せからメッセージくださいね!

 

ツイッターやインスタグラムからのDMも受け付けていますので必要とあらばメッセージください( ̄▽ ̄)

 

YouTubeではダイエットについての動画も出してますのでこちらもどうぞ↓

 

福岡市であればトレーニング体験も可能です♪

YOLO公式HPからお問合せください♪

 

 

次回予告

・アクティブストレッチとは!?

・オーバーワークと超回復とは?!

次回もお楽しみに♪

 

〈〈 シリーズ5【アルコール編】を見る

〉〉シリーズ7【最終チェック編】を見る

 





この記事を書いている人 - WRITER -
福岡市南区にてジム1店舗経営。オンラインでは年間100名以上のダイエットを個別サポートしております。私のところへ来られる方は過去に「極端なダイエット」を経験している方々が多く、その代償か「メンタル面の問題」を抱えていらっしゃる方がとても多いです。ダイエットとは時に命を削っている行為になりかねません。 お願いです。 ダイエットと健康をトレードしないでください。 こちらのブログではそんな方々がキツイ・ツライをせずして習慣を整えるサステナブルな取り組みができるような記事を書いていきます。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© Sustainable Diet , 2018 All Rights Reserved.